ガールズバーに向いている人
私の性格はキャバクラは合わなくて、ガールズバーは合ってたんだけど、実際ガールズバーに合ってる性格ってどんな性格?
そう思う人も多いかも。
ここでは、私やうちの店長が思う、ガールズバーに向いてる人・向いてない人について紹介していきます!
まずはガールズバーに向いている人がどんな人なのか、3つのポイントに分けて紹介していくね♪
ガールズバーの仕事が気になってる人は、この3つのポイントに当てはまるかチェックしてみて!
お酒が好きな人
ガールズバーでは自分がお客さんの分のお酒を作ることになるから、カクテルのレシピやお酒の種類についてたくさん覚えないといけないんだよね(^ ^;)
お酒が好きな人にとっては結構簡単に覚えられるだろうけど、お酒が苦手な人やお酒に興味がない人にとっては、あんまり進んで覚えようっていう気持ちが起きないかも。
このカクテルはこのお酒とこのお酒を何対何の割合で入れて・・・とか、割合の数字とカタカナのお酒の名前がたくさん登場するしねw
さらに、お酒の知識について覚えないといけないことと合わせて、自分がお酒を飲まないといけない場面に遭遇することも!
お客さんからお酒をおごってもらえることはガールズバーでは結構日常茶飯事で、自分が飲んだお酒はドリンクバックとして給料に上乗せされるの。
これって、ガールズバーで稼ぐ時にかなり重要で、もちろんだけどたくさん飲めば飲むほど、ドリンクバックも高くなっていくから稼ぐ上でお酒は必要不可欠なんだよね。

明るい性格の人
ガールズバーに来るお客さんは、ガールズバーという空間の中で女の子とはっちゃけたい、盛り上がりたいっていう気持ちで来る人が多い。
だから明るく初対面のお客さんとも盛り上がれる人も、ガールズバーに向いてる人だね!
キャバクラは細やかな気遣いとか、お客さんに合わせて話し上手にならないといけないとか、接客のテクニックもかなり必要になるんだけど、最も重要なのはとにかく明るさ!
明るい自分を演出できるかどうかが、ガールズバーでは大事なポイントだよ。

努力することが好きな人
ガールズバーでの接客は基本的にチームプレイだから、人気争いをしないといけない傾向はキャバクラに比べると少なめ。
でも、お店によってはドリンクバックや指名、人気とかの歩合によって時給が増えたりするところもあるんだよね。
ドリンクバックはさっきもちょっとだけ触れたように、お客さんからおごってもらったドリンクの売り上げの一部が自分の給料に上乗せされる制度のこと。
頑張ってお酒をたくさん飲めばバックはたくさん稼げるし、頑張ってお客さんに気に入られれば指名が入るかもしれない。
そういう人気や売り上げを勝ち取る努力ができる人は、ガールズバーでたくさん稼ぐことだって可能だよ♪
ガールズバーに向いていない人
ガールズバーの仕事に向いてない人もいる!ガールズバーのバイトをするデメリットとでも言えば良いのかな?
正直、ガールズバーでの接客は決まりきったマニュアルがあるわけじゃないし、極めようと思えばかなり奥が深い仕事でもある。
紹介する3つのポイントに当てはまるかもっていう人は、そのポイントをカバーするための努力は必要になるから注意してみてね。
立ち仕事が苦手な人
ガールズバーでは基本的にバーカウンター越しに、立って接客をする。
しかも制服によってはハイヒールを履いてることが多いから、正直立ち仕事は辛い・・・(^ ^;)
筋肉痛にもなるし、体力がない人にとっては何時間もガールズバーで働くっていうのは大変かも。
だからと言って座ることもできないし、姿勢を崩したら上半身にも姿勢の悪さが響くからそれもできず。
お客さんに綺麗な姿を見せるためには、ずっと綺麗な姿勢で立ち続けないといけないんだよね。
それって、最初のうちはかなり辛いと思うし、立ち仕事が苦手な人ならなおさらしんどい・・・。
極度のコミュ障の人
ガールズバーではお客さんとおしゃべりするのが基本。毎日毎日、初対面のお客さんとおしゃべりをすることになる!
だから、極度のコミュ障や人見知りで、お客さんとうまく会話が続けられない人も、ガールズバーに向いてない人・・・というか、お客さんとフリートークをすることが多い夜のお店自体苦手に感じられるかも。
でも、コスプレ系やスポーツ系のガールズバーなら、コスプレやスポーツが話題のきっかけになることが多いから、そういうお店を選べばコミュ障でも働きやすいんじゃないかな♪

ネガティブな人
最後に、ネガティブな人。ガールズバーでは、正直たまに無神経なお客さんも来るし、お酒が入るから下心丸見えで言い寄ってくるお客さんもいる。
そういうお客さんをうまくかわさないと、ガールズバーではやっていけない!
そこでお客さんから無神経な言葉を言われたり、誘いを断って明らかに不機嫌な態度を取られたりすることも結構あるんだよね。
しんどいかもしれないけど、いちいち傷ついてたらダメ!
世の中には自分とは合わない人もいるんだなって、お店の中のことと割り切ることができないと、ガールズバーの仕事は長続きしないかな(^ ^;)
